2008年05月15日
中古マンションのお買い得な「県」?

10時20分頃に行ったらもう、2時間半から3時間待ち(と言うけれど、きっとそんなものじゃぁないぞぉ)の長い、なが~~~い行列が、グーンと折り返して出来ていました。

遥か遥か向こうの方に、行列の先頭らしき所は小さく見えますが、それらしき建物が見えません。
「あそこが先頭ですか?」
「いやいや、あそこからもっともっと、ずっと先。先頭がどこかは知らない方がいいよ。」と・・・・。

すっかり気持ちが萎え、並ぼうか拝観を諦めようか、迷いに迷いながらも取りあえず、「最後尾」と書かれた看板の下に立ちました・・・・。 時間つぶしに、連れが、「ちょっと面白い記事の話をしてくれました。(「Kantei eye」)
比較分析の方法などは忘れましたが、昨年、「築10年の中古マンション」が最もお買い得だったのは京都で、 逆に、お買い得度が最も低かったのは群馬県、だったのだそうです。
つまり、群馬は中古価格が下がりにくい地域とか、もともと新築価格が安いとかだそうで、京都は、中古マンションの価格が下がるその時の特異な状況が考えられるのだそうでした。

タグ :マンション
Posted by kgw at
14:57
│Comments(0)
2008年05月09日
今年のテーマは?「マンション交流会」
3,4月のマンション交流会では貴重なご意見をたくさん有難うございました。
皆様のお話に基いて、平成20年度マンション交流会はテーマを
『大規模修繕の事例に学ぶ』 といたしました
5月マンション交流会 は、はじめに 『修繕委員会の失敗例』 を紹介します。
参加者の皆様はこの事例をどう思われるでしょうか?
どうすれば、このような失敗を免れたのでしょうか?
参加をお待ちしています。

記
日時 : 平成20年5月17日(土)13:30~15:00
場所 : 高松市男女共同参画センター
高松市錦町一丁目20番11号
※ なお、マンション交流会への当日自由参加は5月交流会までです。
皆様のお話に基いて、平成20年度マンション交流会はテーマを
『大規模修繕の事例に学ぶ』 といたしました
5月マンション交流会 は、はじめに 『修繕委員会の失敗例』 を紹介します。
参加者の皆様はこの事例をどう思われるでしょうか?
どうすれば、このような失敗を免れたのでしょうか?
参加をお待ちしています。


記
日時 : 平成20年5月17日(土)13:30~15:00
場所 : 高松市男女共同参画センター
高松市錦町一丁目20番11号
※ なお、マンション交流会への当日自由参加は5月交流会までです。

Posted by kgw at
11:31
│Comments(4)