2007年11月27日
どうしょう・・・
随分前に、管理組合からの「お知らせ封筒」が届いていたのですが、中をあまりよく読んでいなかったのです。
今日、みかんを食べ食べ読みました。 なんですとぉー!
今週の土曜日は、排水管清掃と消防点検の両方があると、書いてあるではないですか。
排水管清掃は、台所の流しの下のもろもろを除けておかないといけないし、洗濯バンの排水口周辺もすっきりと空けておかないといけません。
消防設備点検は、全室立ち入りです。そして、押入れ・クローゼットの中まで、煙探知機とか、熱探知機とか、ガス漏れ探知機が、ちゃんと作動するか調べて回ります。
つまり、ぼろ達を チョット押し込んでおく場所はないってことで。。。。
普段、ぐうたら主婦の私は、明日、掃除日にしようと思っています。
マンションは、一つの建物の中に沢山の人が住む訳ですから、みんなの安心安全のため、たとえ、面倒でも、全員が、ちゃんと点検を受けてもらわないと困るんですが、時々、協力する気のない人もいるんです・・・ね。
そんな人に出会うと、マンションを購入する時に、そういう義務をきちんと説明する制度が整っているといいのに、と思います。
今日、みかんを食べ食べ読みました。 なんですとぉー!
今週の土曜日は、排水管清掃と消防点検の両方があると、書いてあるではないですか。
排水管清掃は、台所の流しの下のもろもろを除けておかないといけないし、洗濯バンの排水口周辺もすっきりと空けておかないといけません。
消防設備点検は、全室立ち入りです。そして、押入れ・クローゼットの中まで、煙探知機とか、熱探知機とか、ガス漏れ探知機が、ちゃんと作動するか調べて回ります。
つまり、ぼろ達を チョット押し込んでおく場所はないってことで。。。。
普段、ぐうたら主婦の私は、明日、掃除日にしようと思っています。
マンションは、一つの建物の中に沢山の人が住む訳ですから、みんなの安心安全のため、たとえ、面倒でも、全員が、ちゃんと点検を受けてもらわないと困るんですが、時々、協力する気のない人もいるんです・・・ね。
そんな人に出会うと、マンションを購入する時に、そういう義務をきちんと説明する制度が整っているといいのに、と思います。
Posted by kgw at 22:35│Comments(1)
この記事へのコメント
そうじをするためのいい機会をつくってくれた!
ていうことですよね。(*^^)v
まめにそうじとか点検することは
マンションを長持ちするために必要なことですよね。
ていうことですよね。(*^^)v
まめにそうじとか点検することは
マンションを長持ちするために必要なことですよね。
Posted by となきち
at 2007年11月27日 23:45
